お知らせ

サブビジュアル

司法書士と弁護士の行政書士の違いとは

法律の専門家と言えば「司法書士」「弁護士」「行政書士」がありますが、業務内容や資格などに関していくつかの違いがあります

ここでは、それぞれの違いを解説します。

 

◇司法書士とは?

不動産登記、商業登記などの手続きや書類作成等、登記の分野に特化しています。

主に不動産登記、会社設立手続き、遺言書作成、債権回収、離婚や相続手続きなど、主に法の書類や手続きに関する業務を行います。

 

◇弁護士とは?

弁護士は法律にまつわる様々なトラブルを解決する、いわば法律のエキスパートです。

トラブルを解決する手段に裁判があります。

どちらも法律の専門家ではありますが、簡単に言うと弁護士は当事者が争っている場面で登場し、一方で司法書士は当事者同士が合意している場面で登場します。

 

◇行政書士とは

行政書士の業務は主に官庁に提出をする書類作成や手続きの代行で、行政書士と司法書士の違いは扱う領域が違います。

それぞれが、独占業務なので「司法書士にしかできない業務」と「行政書士にしかできない業務」があるのです。

例えば、相続では遺言書の作成や相続人の調査は司法書士、行政書士のどちらもできますが、不動産等の相続登記は司法書士が行い、遺産分割協議書の作成は行政書士と役割が分けられていて、どちらも相続すべての業務を行うことはできません。

 

静岡市周辺の登記に関することは、大竹友妃子司法書士事務所へご相談ください。

 

お問い合わせはこちら https://www.otake-lesol.net/contact/